あけましておめでとうございます。
2025年はどんなスタートでしたか?

私の今年のスタートは、クライアント先の社長さんから新年早々にメールを頂戴し、今年の漢字一文字を教えていただいたことでした。
そのメールを拝見し、「私の一文字はなんだ?」と、私も今年の漢字一文字を考える機会をいただきました。

というわけで、新年早々、質問効果を体感しました。
質問には答えたくなりますよね!
質問はパワフルです。
A社長、ありがとうございました。

そこで考えた菅生の今年の漢字一文字は、

「喜」です。

自分自身が喜ぶことをするのも自分を大切にするという意味で大切です。

同時に、今年は改めて、初心に立ち返り、
シンプルに周りの人がより一層喜ぶことをします。
それが私の喜びでもあります。

更なるチャレンジや更なる精進が喜びを運んできます。
より一層パワフルな年にしていきたいと思います。

菅生にこんなことをしてもらえたら”嬉しい!”ということがあれば、ぜひ教えてくださいね。
あなたの今年を漢字一文字で表したらどんな文字ですか?
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

(文:菅生としこ)

株式会社AWESOME EYE 代表 菅生としこ

菅生としこプロフィール

トヨタ自動車出身。組織づくり、人づくりのど真ん中で働いた原体験からはたらくを面白がる達人。
“トヨタの問題解決”を整理体系化し、広く展開。問題解決できる人材開発を行った立役者。
事業の問題解決、人が関わる問題解決、変化成長し続ける組織づくりのための問題解決サポートを得意とする。
問題なくして成長なし!問題があるからオモシロイ!

MAGAZINE
メールマガジン 好評配信中